top of page

フランス研修

  • 執筆者の写真: shiho-akita
    shiho-akita
  • 2016年8月5日
  • 読了時間: 1分

先日フランスから戻りました。

今回はパリだけの滞在で

あっという間の半月でしたが

今回も魚と肉の色々な火入れの方法を学んだり、

野菜やハーブの驚く使い方や、フランス菓子の技術など、

また新しい発見や学びが沢山ありました。

日本ではまだあまり馴染みの薄い

アーティチョークのお料理は

シェフのアイディアが詰まった楽しい一品でした。

一緒に参加していたフランス人の男性も

「アーティチョークはよく使うが、こんな料理は初めて!」と

関心しきりでした。

何度目かのマカロンの講習では

生地を乾かさず、すぐにオーブンへ。

シェフに理由を尋ねると納得の答えが。

毎回新しいテクニックに出会えます。

また作りやすくアレンジして皆さんに沢山ご紹介したいと思います。

滞在中はニースの悲しい事件がありましたが、

サッカーのユーロ大会や建国記念のお祭りと、人が集まる催しが多く

パリでもあらゆる公的な場所でのセキュリーティーチェッツクが

いつも以上に厳しかったように感じました。

それでもフランス人の日々を楽しむ雰囲気は変わりなく、

バカンス時期を迎えたフランスは陽光が溢れていました。


Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page