

L'atelier de Shiho Akita 6月のレッスン
青葉台のお教室L'atelier de Shiho Akita、 6月のレッスンは日本料理でした。 ご参加下さった皆様ありがとうございました。 親切な魚屋さんのおかげで とても新鮮で美味しい鰯が手に入りました。 手開きにし叩いて、 香りがよくやわらかい新牛蒡と 新生姜を包んで揚げ、さつま揚げに。 冬瓜は四角切って使うことが多いですが 薄切りにして涼しげな一品に。 こちらも今が旬の水茄子は 牛肉と一緒にサラダ仕立てにしました。 ドレッシングに入れた生山葵は 皆さんから「美味しく下ろすには修行が必要!」とのお話が。 ゆ~っくり丁寧に下ろしたお陰で、 香りの良いドレッシングに仕上がりました。 茶通は新茶の時季のおもたせやお土産にも 活用していただけたらと思います♪ 7月は辛口の白ワインによく合う 夏のフランス料理をご紹介致します。


7月レッスンのご案内 らでぃっしぼーや初台キッチン 「普段着のフランス料理」
7月のらでぃっしゅぼーや初台キッチンでの レッスンのご案内です。 7月の普段着のフランス料理 ~夏のプロヴァンス家庭料理~ ●開催日:7月2日(土) ●時間:11:00~14:00 ●場所:東京オペラシティ らでぃっしゅぼーや新宿本社 ●メニュー:カジキマグロのプロヴァンス風 黒オリーブのタプナードソース もちもちニョッキのレモンクリームソース キュウリの冷製ポタージュ エスプレッソのパルフェ 今月は夏のプロヴァンス家庭料理をご紹介します。 今が旬のほろりやわらかいカジキマグロは 黒オリーブやアンチョビで作るタプナードソースで。 簡単に作れて保存がきき 野菜にお肉にパンにと色々な料理に使える 万能ソースです。 ニョッキはイタリアのお料理ですが 南仏でもよく食べられます。 もちもちの手作りニョッキは レモンとハーブの爽やかなソースで。 キュウリは涼しげな緑が夏らしい 酸味の効いた冷たいポタージュに。 パルフェは暑い夏に嬉しい 濃厚なアイスケーキです。 エスプレッソでほろ苦い大人のデザートに 仕上げます。 皆様のご参加お待ちしています。 お申し込み


7月レッスンのご案内「青葉台 L'atelier de Shiho Akita」
青葉台で開講している料理教室 L'atelier de Shiho Akita のご案内です。 7月は夏らしい爽やかなフランス料理をご紹介します。 開催日:7月6日(水) 7月8日(金) 時間:10時30分~13時30分 メニュー:サーモンのタルタル キャビア・ドーベルジーヌ スープ・オ・ピストゥ 豚肉エスカロップのファルシー オレンジのクレームブリュレ 前菜はタルタル仕立てにしたサーモンを キャビアに見立てた茄子合わせた ワインにぴったりの一品に。 スープはプロバンスの郷土料理。 たっぷりの夏野菜とバジルのソースでいただきます。 豚肉は中に楽しい詰め物をし 揚げ焼きします。 デザートは オレンジの香りがいっぱいのクレームブリュレに オレンジのシロッツプ漬けを添えて。 夏にぴったりのデザートです。 無垢材の香りがとっても心地良い素敵な空間、 古今さんでの開催です。 お気軽にご連絡下さい。 皆様のご参加お待ちしております♪ 問合せ L'atelier de Shiho Akitaのコンタクトからメッセージ 又はお電話でお申し込み下さい。