

ELLE gourmet
今春から 料理雑誌「ELLE gourmet 」公認料理家として 活動することになりました。 食を切り口にした豊かなライフスタイルを提案されている おしゃれでトレンドな素敵な雑誌です。 『ELLEグルメ』誌面や「エル・グルメオンライン」でのレシピ紹介、 様々なトレンドの企画でのELLE gourmetさんとコラボレーション、 今からとても楽しみです。 フランス現地で得た新しい情報なども取り入れながら 自由に、好奇心とこだわりをもっておいしい時間を楽しむ方々と ELLE gourmetさんに ささやかながら貢献できればと思っています! http://www.elle.co.jp/gourmet/foodcreators/profile/shiho_akita


L'atelier de Shiho Akita 3月のレッスン
初夏のような日差しに もう少し桜を楽しませて~とお願いしています。 3月はがっつり系のフランス料理でした。 ラム肉や豚肉で作るラングドックの郷土料理カイエットを 牛肉100%でアレンジ。 乾燥させてほうれん草の変わりに茄子を使い 網脂で巻き、外側はカリッと中はふっくらジューシーに。 スパイスを使い、カレーとココナッツのソースでエキゾチックに仕上げました。 冷たい前菜には鮮やかなオレンジが楽しい、人参のムースを。 温前菜は、走りのアスパラガスのやわらかさと香りを味わえる一品。 デザートにはさわやかなレモンのお菓子を。 今月もたくさん食べて、たくさん飲んで、たくさんおしゃべりした 楽しい一時でした! Merci beaucoup à tous! 来月は中国料理です。


L'atelier de Shiho Akita 2月のレッスン
桜も満開ですが・・・ 2月レッスンのご報告です。 2月のテーマは冬と春のマリアージュ(?) 冬と春の両季節の食材を使い 待ち遠しい春をイメージしました。 脂ののった寒鰤は酒粕で煮て、蕗の青煮を添えて。 椀には筍の真じょ椀を。 ふんわり仕上げるちょっぴり変わった作り方をご紹介しました。 独活のサラダは、魚や肉料理にもよく合う万能ドレッシングで。 デザートには苺の切り口が可愛い 苺みるく羊羹を 日本料理を前にすると スッと背筋が伸びる気がするのはなぜでしょう。