top of page

L'atelier de Shiho Akita 7月のレッスン

  • 執筆者の写真: shiho-akita
    shiho-akita
  • 2016年8月5日
  • 読了時間: 1分

7月のお教室の翌日、

バタバタと飛行機に乗り

すっかりご報告が送れてしまいました。

7月は初夏のフランス料理4品をご紹介しました。

キャビア・ドーベルジーヌの出来上がりになかなか納得いかず、

野菜に詳しい方に色々お伺いし

千両・長茄子・巾着茄子・米茄子など

数種類のナスで何度も試してみました。

一口に茄子と言っても

肉質も品種によって本当に様々。

特に茄子は200種類もあるといわれていて

野菜の中でもその豊富さには圧倒されます。

千両はどんな料理にもよく合いますが

小売店で千両以外の茄子に出会う機会が少なく

とても残念に思います。

また今は火を通すと

とろけるようにやわらかくなることをよしとし

競う品種が多いそうです。

どういう風な仕上がりを目指しているか

どういう風に調理するのかによって

野菜の選び方はとても重要と改めて気付いた一品でした。

納得のいく茄子に出会えほっと一安心でした・・・

8月はベトナム料理をご紹介します♪


Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page